5月28日発売
1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ
2024年1月に逝去した映画評家・ミルクマン斉藤。その活動のスタートは、1994年『Meets Regional』への寄稿だった。以降、30年に及ぶ『Meets』『SAVVY』『月刊誌Lmagazine』をはじめとする、京阪神エルマガジン社の媒体で執筆した膨大な量の原稿を書籍化。ミルクマン斉藤と深いかかわりを持つ執筆陣によるコラムも収録。不世出の映画評論家である斉藤氏の集大成として、また90年代以降の、映画文化の貴重な記録集となっている。
1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集の内容
- 1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集
- ●著者/ミルクマン斉藤
●発売/2025年5月
●定価/本体2,909円+税
●判型/四六判
●頁数/600頁
●Cコード/0074
●ISBN/978-4-87435-758-3
【著者紹介】
1963年京都生まれ。映画評論家。デザイン集団「groovisions」の“デザインしない”メンバー。1994年、当時『SAVVY』編集部に在籍していた田中知之氏の紹介により、『Meets Regional』に映画評論を寄稿。以降、30年に亘り京阪神エルマガジン社の媒体にて映画評論やコラムを執筆。1995年より不定期刊行映画雑誌「ウィアード・ムーヴィーズ・ア・ゴー!ゴー!」(プチグラパブリッシング)を刊行。『至極のモダニスト-中平康』、『中平康レトロスペクティヴ』(共にプチグラパブリッシング)監修、共著に『ビデオショップ午前2時』(河出書房新社、川勝正幸編)など。2024年1月2日逝去。