2020.09.11 Fri
[Confiture fumi]の簡単すぎる! コンフィチュールレシピ #2
地元・奈良で採れた新鮮なフルーツや野菜でコンフィチュール(フランス語で、ジャムのこと)を作る、
[Confiture fumi]の東 史さん。
今回は、#1でご紹介した、
イチゴのコンフィチュールを使った「簡単すぎる!イチゴバターレシピ」に続いて、
爽やかなドレッシングを教えてもらいました。
ドレッシングに使うのはこちら。
[Confiture fumi]の人気商品、青トマトのコンフィチュールです。
青トマトのコンフィチュール
(100g 800円。店舗ほか、オンラインショップにて購入可)
材料のトマトは、奈良・五條のトマト農園[小林農園]に特別に収穫をお願いした、完熟する前の青いトマト。
それを強火で一気に炊き、フレッシュに仕上げたコンフィチュールは、
赤いトマトとはまた違った爽やかな味わいで、パンやヨーグルトだけでなく、お料理にもぴったりです。
それでは、早速、作り方をご紹介しましょう。今回も作り方はとっても簡単!
簡単すぎる! ドレッシングレシピ
【材料】
青トマトのコンフィチュール 40g
白ワインビネガー(そのほかの酢でもOK。お好みで) 15cc
オイル 90cc
ディジョンマスタード(あれば)4g
【作り方】
すべての材料をミキサーに入れて(泡立て器でも可)しっかり混ぜる。
青トマト独特の爽やかな酸味に、コンフィチュールならではの甘みが加わって、コクのあるドレッシングに。
今回もあっという間にできました!
混ぜるだけというお手軽さも嬉しいですね。
これさえあれば、普段のサラダがグレードアップ。
おうちでレストランな気分が味わえますよ。
文/編集A
Confiture fumi(コンフィチュールフミ)
ショップ&レストラン「ナラヤマソウ」
TEL:0746-35-7003
奈良県吉野郡吉野町柳881
Instagramはこちら
オンラインショップはこちら
SAVVY2020年5月号(発売中)「いちご」特集内
『ジャムを煮つめるひと』にて
[Confiture fumi]を紹介しています。
↓ ぜひ本誌でチェックしてみてください。
※掲載しているすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます