ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

chizu_kyoto

ブラタモリでお馴染み!梅林さんと一緒に京都でこ 清水産寧坂[清水寺]観月橋界隈の太たいこうづつみ閤堤[京阪観月橋]豊国神社付近の大仏殿石垣跡[京阪七条]  京都随一の人気観光地で重要伝統的建造物群保存地区に指定されている一帯にも裏の顔が。「実は、轟川が削り出した、渓谷の斜面が産寧坂です」。産寧坂石段下の地面に目をやると一見、花壇に見えるが、石でできた橋の欄干が今も残されている。現在、轟川は地下に埋設されているが、この一帯では川の上を道が続く。 京阪観月橋駅から宇治川を渡り、南詰交差点から大和街道へ。ひっきりなしに車が行き交う24号線沿いとは空気が一変する。両脇に古民家が残る街道は、昭和16年に干拓された巨椋池を分断する堤防として、秀吉が築かせた太閤堤の跡が残る。家々の横には坂道があり、街道が太閤堤の上に続いていることがわかる。 七条通と大和大路通の交差点を北に。京都国立博物館から豊国神社に続く石垣がある。これは、豊臣秀吉・秀頼親子が足掛け26年もの月日をかけて造った大仏殿の基壇。3メートル越えの巨石があちこちに。その総量は2トントラック、2万8000台にも相当。さまざまな形や大きさの巨石の重なりもアーティスティック。方広寺豊国神社京都国立博物館清水五条鴨川川端通東大路通大和大路通京阪本線正面通七条通五条通豊国神社付近の大仏殿石垣跡国立博物館から石垣が続いています!霊山歴史館八坂の塔清水寺清水坂八坂通清水新道・茶碗坂この辺りに川の流れの面影が!清水産寧坂観月橋京阪宇治線近鉄京都線宇治川観月橋界隈の太閤堤太閤堤の跡に沿って現在は街道が。24幹線道路から、一気に別世界の静けさです。清水寺の参道・産寧坂は、実は渓谷だったのです。日本最大の石垣?超巨石が並ぶストリートです!13