ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

zekkei_koyo

物語のある紅葉東福寺47S u p e r b v i e w , a u t u m n l e a v es 約6万坪の敷地に本堂や書院、方丈、禅堂など多くの堂塔伽藍が立ち並ぶ。寺名は奈良の東大寺と興福寺から一文字ずつとって。かつては、東大寺の大仏に匹敵する巨大な釈迦如来像を安置していた。 国内有数の紅葉の名所として知られ、通天橋一帯に広がる景色はまさに絶景。橋から眼下を見下ろしても、遠くから橋全体を見渡しても申し分がなく、まさに錦繍ここに極まれり。そんな日本の風景を、現代人に残してくれたのは、足利義持と東福寺の画僧たち。足利義持は室町幕府第四代将軍。大火で焼失した三門の再建に尽力している。 国宝の三門の2階部分にあたる楼上の天井や柱には、極彩色の飛天や迦陵頻伽(かりょうびんが)が描かれている。再建に伴い、ここに仏画を描くよう命じた義持は、その出来栄えに大変満足したという。絵を担当したのは、東福寺の画僧・明兆とその弟子たちで、義持は彼らに何か褒美をやろうと思いつく。将軍かA STORYAUTUMNLEAVES通天橋の紅葉は、将軍様の70