ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

hana_odekake

金剛登山口金剛山千早金剛山ロープウェイちはや園地カトラ谷705金剛山のニリンソウ[ 大阪・千早赤阪村] 金剛山GW頃観音堂登山口水分れ公園石生175水分れ向山連山JR福知山線4月中旬頃向山連山のヒカゲツツジ[ 兵庫・丹波]薄黄色に彩られたトンネルを歩く。Access電車/JR福知山線石生駅から徒歩約15分(観音堂登山口まで、登山1周約5時間)車/北近畿豊岡自動車道・氷上ICから約10分(水分れ公園駐車場まで) 兵庫県丹波市にある向山連山は、日本で一番低い中央分水界(日本海に流れる水と瀬戸内海に流れる水の境界)がある[水分れ公園]を、ぐるりと取り囲むように横たわっている。 ヒカゲツツジは、岩場に群生する、ややクリームがかった黄色い花をつけるツツジ。丹波の山でよく見かける花だが、ここでは、登山道を取り囲むトンネルのように咲く。体力があれば一周するのもいいが、稜線まで上がるだけでも価値がある。Access電車・バス/南海高野線・近鉄長野線河内長野駅→南海バス「金剛山ロープウェイ前」行き「金剛登山口」下車、ニリンソウ群生地まで徒歩約1時間、ヤマブキソウ群生地までは約2時間車/阪和自動車道・美原北ICから約40分(登山口付近駐車場まで) 植林帯が続くメインコースの千早本道を外れれば、金剛山は意外にも花の山であることに気付く。初心者には少し荷が重いが、GW頃のカトラ谷はニリンソウが一面に咲く場所がある。その間に咲くブルーのヤマエンゴサクもいいアクセント。先にはヤマブキソウ群生地も。ただし、一般コースではないので、マナーに注意。 初心者なら、[ちはや園地]に向かってはどうだろう。植栽ながらシラネアオイなど、なかなか見ることのできない山の花が楽しめる。5月下旬ならクリンソウも咲く。大阪近郊とは思えぬ見事なお花畑。133